知らないと怖い…!睡眠不足が引き起こすこと 7選

今回お伝えする内容はコチラ!

01 |食が細い 遊び食べが多い
02 |便秘がち
03 |病気・怪我が多い
04 |すぐにキレる
05 |集中力がない
06 |ストレスに弱い
07 |将来の肥満になりやすく、生活習慣病リスクが上がる

【01 |食が細い 遊び食べが多い】

前提として充分な睡眠が取れているか
睡眠を取ることによって消化が進むことで朝食欲が出ます!

①動物と同じで「安全・安心」が確保されている必要があります

→親が一緒にいることで、安心でき、同じ物を食べているのを見て
「食べられるもの」だと理解します。

周りの刺激が少ないことで食事に集中できます

→子ども自身が食べ物を見て、嗅いで、味を見て、
歯ざわりや音を感じて安全性を確認できていることが大事です。

テレビの音など気が散るものがあったら、少なくしていきましょう。

【02 |便秘がち】

朝排便する習慣作りがあるかどうかで快便かどうかが大事です。

朝起きるのが遅くて、バタバタしてしまうと、便秘街道まっしくら…

食べさせることより軽視しがちな出すことを意識していきましょう!

睡眠中に消化活動を行い、「出すだけ」の状態になって待機しています。
朝食を取ることによって、腸の蠕動運動が促されてスムーズに排便できるのです。

朝時間がなかったり、朝食が充分でない
朝排便する習慣がないなどして時間が経過すると…

便が固くなって便秘が進行してしまうので、充分な睡眠朝の排便習慣は大事です!

【03 |病気・怪我が多い】

咄嗟の転倒などにきちんと身体が反応できるかは、脳の成長が影響しています。
4歳頃までは頭が重心にあるので、転倒しやすいです。

充分な睡眠が取れていないと、自律神経の調節機能が発達できず
体調が悪いことが増えたり、病気になりやすくなります。

【04 |すぐにキレる】

幼児期はまだ脳が育っている時期なので、
感情が爆発したり、コントロールが苦手なのは当たり前です。

でも頻度が多かったり、あまりに長く続いたりする場合は
睡眠不足を疑ってみてください。

慢性的に睡眠不足が続いて脳がバランス良く育てないことで、、
問題が深刻化することもあります。

【05 |集中力がない】

勉強が苦手、集中できない原因の一つが
また睡眠不足にあることがあります。

睡眠中に新しく仕入れた知識や技術の整理が行われます。
もし睡眠が充分でない場合、頭の中で整理整頓が行われません。

その結果、必要な知識などを欲しい時にすぐに取り出すことができず、
新たな知識も定着しにくいということになります。

【06 |ストレスに弱い】

脳の発達には順番があります。

家に例えると、
1階部分が「身体が生きていくのに必要な脳」
2階部分が「言語や学習を司る脳」

そして最後に「思考や感情のコントロールの脳」が完成します。

睡眠不足によって、
「順番に育つ」ということができなかったり、遅れてしまうと、

ストレスやプレッシャーがかかった時に、
対処する脳が育っていないことで簡単に心が折れる子どもが増えています。

これは土台となる「身体が生きていくのに必要な脳」がきとんと育っていないと、
ちょっとしたことで崩れてしまうからです。

【07 |将来の肥満になりやすく、生活習慣病リスクが上がる】

睡眠が足りないと食欲に関係するホルモンが出やすいことや
自律神経の乱れなどから、肥満になりやすい体質になります。

そして肥満から生活習慣病リスクがUP…
これらは大人への影響も同じです。

 

睡眠とは全く関係ないように思えた多くの問題が
実は「睡眠不足」が原因であることがあります。

そして「睡眠不足」であることは
実は気づきにくいものかもしれません。

もし、今日お伝えした6選の問題が起きているなら
ひとまず必要な睡眠がきちんと取れているか確認をしてみましょう!

時間が足りているなら、次に質を疑ってみて!

わかってるけど、忙しくて早く寝かせることが難しい!
って方は後日の投稿をご覧ください!

赤ちゃんから大人までが「睡眠不足大国」といわれる日本。
これを読んでくださった方や周りの人たちの
睡眠の問題が解決しますように。

11~12月のスケジュール↓

空きが残りわずかです💦

ぜひお早めにご予約ください♡↓こちらからどうぞ

プレゼントも配布中です♡

友だち追加

 

 

イベント等のご案内はこちらから←タップしてね♡

LINE公式でのお知らせが最速です。ぜひ登録してね!

登録する→【LINE公式】

〈fuuのねんね講座について〉

泣かせるねんねトレーニングが有名ですが、
各ご家庭で習慣や目標は違い、その子その子の個性や性格の差があるように、ネントレも十人十色。

まずネントレの導入に当たる最適な環境・スケジュール作りを始め、一緒にやることで寝付きが良くなるストレッチや親子遊びをご紹介します。

本格的に睡眠改善を行いたいと思ってくださった方には、各ご家庭の目標に合わせて行うねんね講座がありますので、ご安心くださいね!

〈講師について〉
1児のママ・ベビーコンシェルジュ
fuu わかまつえりか

不妊&不育症治療を経て長女を出産。
「家族を優先、子連れでできる働き方をしたい」と考え心機一転、『妊娠中から子育てに
自信を持てるお教室 fuu(ふー)』を開業。

おうち教室・出張レッスンを始め、
オンラインで全国(海外)の妊婦さんやママへ
育児講座やおしゃべり会を開催。

2021年現在福岡でわずか13名の
「ベビー系・キッズ系教室スペシャリスト」
ベビーコンシェルジュに認定。

3年間で約320名参加の講座・イベントを開催。

睡眠コンサルタント合格
RTA認定ベビーマッサージベーシック
RTA認定ベビーコンシェルジュ
coota運営おうちパンマスター修了
チャイルドコーチングマイスター受講中
モンテッソーリトレーナー受講中

〈ご予約方法〉
友だち追加←ポチっ3秒程で登録できます!

tapしリンクから公式LINEへご登録後、「1/26参加希望」等トークを送信してください。

公式LINEよりこちらから返信があります。
返信まででご予約確定になります。

 

fuu子育てサークル(糸島市・福岡市西区早良区)

リアルイベントを中心にこちらに投稿するのでフォローしてみてね!

今日も読んでくれてありがとう♪毎日に少しでも彩りが増えますように♡

関連記事
→【妊娠中の眠れない対策!妊娠中でもぐっすり快眠のコツ】
→【夜泣きがひどい!対処法はある? 前編】
→【お腹の赤ちゃんを守る為に必要なこと】

マタニティ教室もご好評いただいております♡