産後ずっと寝不足で、日中も背中スイッチの敏感な娘をずっと抱っこしていた私。
今では2人目もワンオペで行ける!と確信している育児術があります。

質のいい睡眠がとれていないと、発達にも影響します。
また親子ともに心身的に余裕がなくなると、日中の集中力もなくなってきたり、怪我や病気をしやすくなってしまうことも…

fuuのお教室では、各ご家庭に合わせた1日のスケジュール作りから環境作り、毎日親子で気持ちよく過ごせるようになる質のいいねむりの魔法の使い方をお教えしています!

【抱っこ寝・オッパイ寝卒業したい!習慣の変え方】

関連記事
【5月後半~6月のスケジュール】
【生まれてくる赤ちゃんとママのために妊娠中から知ってほしいこと】
【fuuに通ったお客様のお声】
【妊娠中からの仲間作り/オンラインイベントのお知らせ】

前回の記事はコチラ→【抱っこでしか寝ないけどネントレした方がいい?】

赤ちゃんは生まれながらに「自分で眠るチカラ」をもっています。

産まれてからしばらくの間、ママの抱っこや授乳で眠るクセがついてしまうと、それを変えるのが長くなればなるほどに大変になってしまいます。

例えば、いつも抱っこで眠っている赤ちゃん。

赤ちゃんは大人に比べて眠りのサイクルが短く、眠りが浅くなる習慣が多く訪れます。

眠りに落ちる習慣、温かいママの腕の中だったのに、眠りが浅くなった瞬間にベッドの上だったり状況が違うことに気づいてしまうと「あれ?ママがいない…」とびっくりして泣いてしまうことに繋がります。

本来であれば、眠りが浅くなってもそのまままた眠ってしまえるかもしれないのに、起こしてしまうことになるのです。

 

それを防ぐには、

眠りに落ちてしまう瞬間とその後眠っている間の時間の状態に差を作らないことです。

眠る前なら抱っこや授乳をたくさんしてあげても大丈夫!

今までしていた習慣を変えたい場合は、眠りと切り離していく必要があります。

大事なのは、眠ってしまう瞬間はベッド(お布団)の上 ということです。

完全に眠ってしまう前に寝かせておく訓練をします。

赤ちゃんは眠たいのに眠り方を忘れてしまっているので、いつも通り抱っこや授乳をしてもらえるまで泣き続けるかもしれません。

「眠たいなら眠ればいいのに」

そう思うかもしれませんが、なんとか我慢してください。

もし我慢できなかった場合は、「泣き続けたら抱っこ(授乳)してもらえる」と赤ちゃんは学習してしまいます…

 

抱っこや授乳をしたらすっと楽に寝てしまっていたのに、それ以外で寝かすことはすごく大変なことかと思います。

まず3日頑張ってみましょう。

必ずしも泣いているのを見守り我慢する必要はありません。

抱っこや授乳以外で気をそらしたり、最初はトントンしたり、添い寝してもいいので抱っこや授乳しながら眠らせるということをやめてみます

日中まだ何度もお昼寝をする子の場合、1日何度もそれをやるのは慣れるまですごく大変なので、まずは夜だけやめてみるでも大丈夫です。

少しの間成功したら、もう大丈夫!

次は1週間。

だんだん寝かしつけにかかる時間も短くなり、連続して眠っている時間も増えていくはずです。

fuuのレッスンでは、継続したサポートがついたプランもご用意しております。

「まず抱っこ寝卒業したい」「セルフねんねできるようになってほしい」などご希望のゴールに合わせてスケジュールを組み、できるようになるまでサポートさせていただきます♡

まずは無料体験やカウンセリングをお気軽に受けてください!

お話をお伺いした上でぴったりのプランをご提案させていただきます♪

もちろん、体験を受けたら必ず有料プランを申し込まないといけないわけではありません。

「もっと受けてみたい」と思われた場合のみで大丈夫なので、ご安心くださいね♡

 

このブログを読んでくださった方がぐっすり&すっきりした朝を迎えられますように!

次は明日の6時に投稿します!

 

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*

fuuでは授乳フォトの撮影も行っております。

レッスンのついでに、アニバーサリーや卒乳前の記念になど、授乳シーンだけではなく、親子のふれあいの様子や赤ちゃん単独のお写真も撮影できます。

完全プライベートの貸し切りの空間で神秘的な姿を撮影します。

おうちスタジオ他、ご自宅等への出張撮影も可能です♪

詳細はこちらを御覧ください♡→撮影について

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*

♡公式LINE登録で育児情報誌プレゼント中♡
只今の創刊号の一般公開実施中‼
「fuu 10月号」 ←タップすると開きます

続きが読みたい方はぜひ公式LINEにご登録いただけますと嬉しいです♡
友だち追加←ポチっ3秒程で登録できます!

プレママさんやママさんのバイブル♡
あのリトル・ママで豪華キャンペーン実施中なんだって‼

人気家電やQUOカードPayが当たるキャンペーンが5月31日まで♪

応募は初めて登録される方限定なので、今からママになる方やまだ登録をしたことがない方はぜひこの機会に登録・応募してみてくださいね♡

登録後もたまにアンケートとかでQUOカードもらえたりするのですが、私も当たったことがありますよ♡

子育て情報やイベントが簡単に見れちゃうアプリもリリースされてますよ♪
応募・登録ページは上の画像をタップしてくださいね!

 

このブログでは『親子でぐっすり』を叶えるねむりの情報を配信中♡

毎日投稿チャレンジ中♪このブログが皆様のお役に立ちますように♡

 

fuuのねむりの教室では、親子ともに必要な質のいい睡眠時間の確保を最優先に、1日のスケジュールを作って行きます。

睡眠時間を決めたら、『やるべきこと』の断捨離を行っていただき、ねんねスケジュールシートに書き込んでいきます♡
そうしていくことで、自分の時間を作ることもできるようになるので『今全然余裕がない!』という方にまず体験していただきたいです!
「とりあえす1回受けてみたい」という方には

単発プランもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

家族みんなで改善した方が定着するのも早いのでご夫婦でのご参加もOKです!(料金は変わりません)

 

<お申込み方法>

「まずは体験してみたい」という方はこちら!期間限定♡                                                  『育児に自信が持てるプチ育児講座&ベビー・キッズマッサージ無料体験レッスン』開催中‼ 6/4㈮ 6/18㈮      

●体験レッスン・定期レッスン・イベントスケジュールはこちら♡詳細・お申込みはリンクからもしくは公式LINE

対面レッスン・別日程希望・マンツーマン・ご家族やお友達との参加はこちらからスケジュールをご確認の上、公式LINEからお申込みください。※土日などスケジュールに空きがない場合も調整できる場合がございますので、ご相談ください

[下記の項目をご連絡ください]
①お名前(読んでほしいお名前)
②お子様の月齢・生年月日
③お子様のお名前(フリガナ)
④参加希望日(いくつかいただけると助かります)
⑤解決したいこと・ご相談内容

◎スキルアップしたいママさん♡わが子に上質なマッサージをしたいママさん♡
気軽に1day資格取ってみませんか?

▼ベビーマッサージを深く学べる履歴書にも書ける初級講座
ベビーマッサージの全工程がしっかり学べるから、便秘、夜泣き、風邪を引きやすい…などお子様に何かあったもすぐに自分で対応できちゃいます♪
お子様連れ大歓迎!県外の方はオンライン参加OKです♡

詳細はこちら→【1日で資格を取ろう!子連れで学べるベビーマッサージ初級講座】

お申込みはこちらかLINEから↓
リトルママサイトへ飛びます

日時 5月11日(火)10時30分~15時00分 (限定2名様)
備考 【おうち教室・Zoom開催/教材・ディブロマ&ランチ付 17000円(税込)⠀】

 

▼ベビーマッサージの教室が開ける‼先生になりたい!スキルアップしたい方の講師養成講座

子連れ・家族優先で働きたい!家庭も自分のことも仕事も全部を手に入れたい方からご好評いただいている資格です。

RTAの講師たちは何故か子だくさん♪育児にも自分にも自信が持てるようになります!

詳細はこちら→【子連れで自分らしく働く!ベビマの先生になろう】

日程がなかなか合わないという方や追加開催のお問い合わせを多数いただきましたので、追加開催決定致しました!

お申込みはこちらから↓
日時 5月17日(月)14時00分~15時00分 【ご好評につき日程追加♡】
備考 【Zoom開催/無料】

ゆっくりマンツーマンで聞きたい、実際にお会いしたい、日程が合わない方はお気軽にお問い合わせくださいね!

 

マタニティ教室もご好評いただいております♡

寝かしつけのお悩みはfuuにおまかせ♫

fuuのねんね講座では、ご家庭に合わせた「ねんねスイッチ」の作り方や親子でぐっすりできる環境作りのご提案をさせていただきます。

一回のみの講座でもOK‼
習慣を変えたりしている期間中にお子様の様子を見ながら、よりよい方法をご提案。
がっつりサポート付きの1ヶ月プランをご用意しております😊

これからママになる方
わが子のねむりにお悩みの方

Instagramでは〝ねむり〟に関する情報も配信中☆
Follow me!
ぜひフォローしてみてくださいね‼
気に入った内容はぜひ〝いいね〟〝保存〟〝シェア〟していただけると励みになります‼